東京建築写真専科
「都市と建築 2016年の記録」
 
東京建築写真専科
「都市と建築 2016年の記録」

 
「新しく建築される建物があれば取り壊されていく建物もある。
建築の「今」は写真の「今」である。2020年に向けて、東京の「今」を記録しよう。」
 
 都市風景を捉えた写真には、その時代の空気感が濃密に写り込みます。古い建物がひっそりと姿を消し、新しい建物が華々しく立ち現れる。その繰り返しが都市の躍動感を作り上げているとも言えるでしょう。この講座ではそのような「都市」の風景に目を向けてみたいと思います。
 ただし都市と言っても、シンボリックな建築物や風景を捉えるだけではありません。例えば、ウジェーヌ・アジェの撮ったパリの写真はどうでしょう。都市風景を捉える際に手本としても最も名前の挙がる写真家の一人だと思いますが、写真を見てみると通りや街角、看板やショーウインドウ、街灯、食卓、洗面台など、一見なんでもないようなものが写されています。ヴァルター・ベンヤミンは著書『写真小史』(ちくま学芸文庫)の中で、アジェについて「行方知れずになったもの、漂流物のようなものを探した」と触れています。アジェに限らず、様々な都市の捉え方が積み重ねられてきた上で、私たちはどのように東京の「今」を写すことができるのでしょうか。
 まずは都市風景というものをどのように捉えることができるのか、なぜ都市風景には時代や「今」というものが写りこむのかを考えながら、東京の「今」をみなさんと一緒に撮影していきたいと思います。

 
 

 
■ 東京建築写真専科で建築/都市をテーマに制作をしたい人
■ 建築写真が上手になりたい人
■ 都市のスナップ、都市風景に興味のある人
■ 撮影技術、画像処理技術を高めたい人
■ 写真のセレクトと編集を学びたい人 
 

【講師プロフィール】
 大和田良(おおわだりょう) 
1978年宮城県仙台市生まれ。東京工芸大学大学院芸術学研究科修了。2005年、スイス・エリゼ美術館 「reGeneration.50 Photographers of Tomorrow」展に選出され以降、国内外で作品を発表。2007年、初の写真集『prism』を青幻舎より刊行。フォトエッセイ集「ノーツ オン フォトグラフィー』(リブロアルテ)、写真集『FORM』(深水社)など著書多数。東京工芸大学芸術学部写真学科非常勤講師。 

 
  東京建築写真専科
「都市と建築 2016年の記録」
 
① 4月22日スタートコース
 

開催日時:各回時間19:00-20:30
 
日程
第1回目 4/22(金)座学1 
第2回目 5/20(金)座学2 
第3回目 6/25(土)撮影1(合同撮影会)
第4回目 7/22(金)座学3
第5回目 9/22(木・祝)撮影2(合同撮影会)
第6回目 10/21(金)座学4
第7回目 10/28(金) 合同スライドプレゼンテーション+トークショー「都市と写真」  (大和田良 × 速水惟広)
 
 お申し込みはこちらから!


 


 

東京建築写真専科
「都市と建築 2016年の記録」
 
② 4月28日スタートコース
 
開催日時:各回時間19:00-20:30
 
日程
第1回目 4/28(木) 座学1 
第2回目 5/19(木) 座学2 
第3回目 6/25(土) 撮影1(合同撮影会) 
第4回目 7/21(木) 座学3 
第5回目 9/22(木・祝) 撮影2(合同撮影会)

第6回目 10/20(木) 座学4 
第7回目 10/28(金) 合同スライドプレゼンテーション+トークショー「都市と写真」  (大和田良 × 速水惟広)

 
お申し込みはこちらから!

お申込みは上記のフォームより必要事項を記入の上お申し込み下さい。  
 

 
各回
時間19:00-20:30
 
受講料
一般 57,000円(税込)
写真教室生徒・卒業生 52,000円(税込)
TIP会員 52,000円(税込)
ファット.ext会員 52,000円(税込)
大和田良先生紹介者 52,000円(税込)
 
座学では、都市/建築を中心に、写真の捉え方を考えながら、それぞれどのようなテーマで撮影を進めていくかを考えていきます。また、これまでに撮影した写真や、現在撮っている写真の講評を含めます。
撮影では、実際街に出て被写体を捉えてみましょう。撮影指導を含めながら、自分なりの都市の捉え方を見つけていくことを目標にします。
 
また、本講座では別日程で他のグループも同じテーマで制作を行っています。第7回目のプレゼンテーション、撮影実習は別グループも交えての合同演習になります。より多くのアプローチを様々な参加者と交流しながら進めていただければと思います。
 
*1 上記の日程に加え、講座期間中は講師の個人撮影日(都市風景に関する)に都合が合う方は自由に同行し、共同制作を行うこととします。
*2 欠席時の補講は講師事務所または教室にて行います。日程調整が難しい場合には電子メール等での対応となります。補講時、該当者以外は自由参加。
 
募集人数12名
(催行最低人数8名)
 
持ち物 : 筆記用具
初回講義の際にはそれまでに撮影した写真、制作したシリーズなどがあればご持参ください。
 

 


 
 ① 4月22日スタートコース
 お申し込みはこちらから!
募集締切とさせていただきました。


 
② 4月28日スタートコース
お申し込みはこちらから!
現在募集受付中(残り2名となりました)

お申込みは上記のフォームより必要事項を記入の上お申し込み下さい。
 
——————————————————————

※お申込み先着順となります。
※申し込み後、自動返信メールにて受付をいたします。
※キャンセルチャージについて
開催の7日前~5日前 : 参加費の30%
開催の4日前~2日前 : 参加費の50%
開催前日・当日 : 参加費の100%
のキャンセルチャージが発生いたしますのであらかじめご了承ください。
 
「PHaT PHOTO」写真教室事務局

営業時間 : 10:00~18:00/土日祝日休 ■TEL : 03-5524-6991  
■E-mail : ppschool@cmsinc.jp
主催:株式会社シー・エム・エス 東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル2階