※終了※【9月28日(土)・29日(日) 】伊豆の絶景を巡る1泊2日のフォトツアーを開催! TRIP SHOT CONTEST 2019 in 伊豆下田
写真の開祖が生まれた町、下田を舞台に、
6名の人気写真家が教えるフォトツアーを今年も開催!
江戸から明治という新たな時代の引き金となったペリー提督率いる黒船の来航。その舞台である伊豆・下田は、今もなお、明治の面影を残す開国のまちとして知られています。
また、歴史や文化を感じられるだけでなく、雄大な自然に恵まれており、例えば、沖縄県以外で唯一日本の美しい海トップ10にランクインした白浜や、ユネスコ世界ジオパーク認定のジオサイトなど絶好の撮影ロケーションも多く、映画やMV、CMなどの撮影地としても知られています。
TRIP SHOT CONTESTの3つの特徴
1. 6名の人気写真家が講師として参加。コースは各講師につき10名限定の先着申込順
今回、講師として参加するのは、上田晃司、熊切大輔、コムロミホ、藤原慶、松本友希、山口規子の6名。それぞれ、雑誌に広告と現役で活躍する人気の写真家たちが、2日間にわたりつきっきりで撮影レクチャーを行います。一人の講師につき10名という少人数制になりますので、楽しみながらもしっかり学べます。
上田 晃司
米国サンフランシスコに留学し、写真と映像を学び、CMやドキュメンタリーを撮影。帰国後、写真家塙真一氏のアシスタントを経て、フォトグラファー、映像作家として活動開始。新しい技術をいち早く取り入れ、写真や映像表現に活かしている。2014年頃からはドローンを取り入れた撮影も行っている。現在は、雑誌、広告を中心に活動し、ライフワークとして世界中の街や風景を撮影している。講演や執筆活動も行っている。ニコンカレッジ講師、Lumixフォトスクール講師、Profotoオフィシャルトレーナー、Hasselbladアンバサダー 2015。
熊切 大輔
東京工芸大を卒業後、日刊ゲンダイ写真部を経てフリーランスの写真家として独立。ドキュメンタリー・ポートレート・食・舞台など「人」が生み出す瞬間・空間・物を対象に撮影する。スナップで街と人を切り撮った作品表現を主として2018年写真集「刹那 東京で」発売と共に写真展「刹那 東京で」を開催。「東京美人景」「東京動物園-アンリアルな動物たちの生態」の三部作で東京の今を撮り続けている。公益社団法人日本写真家協会理事。
コムロミホ
文化服装学院でファッションを学び、ファッションの道へ。撮影現場でカメラに触れるうちにフォトグラファーを志すことを決意。アシスタントを経て、現在は広告や雑誌等で撮影をする一方、ライフワークでは海外、国内で街スナップを撮り歩いている。またカメラ誌等での執筆やカメラ講師も行っている。
藤原 慶
カメラとバックパックを持って日本放浪の旅に出る。各地を周りながら撮影した写真を路上で販売し、生き延びる生活を続ける。シンプルながらも生きることへ直結したこの経験が、今の大きな原動力としての糧となっている。人物の撮影を主に行い、被写体の自然な表情を撮ることを心がけている。雑誌、広告など様々な媒体で撮影を行う。
松本 友希
旅行会社勤務を経て写真の道へ。2000年に日本写真芸術専門学校報道芸術科卒業。2007年に写真雑誌「PHaT PHOTO」の契約作家となり、2009年からは「PHaT PHOTO」写真教室での講師も務めている。雑誌誌面の企画撮影や広告媒体への作品提供など多数。 撮影会やワークショップなどの講師でも活動中。自身の作品では、主に街中や日常に潜む小さな世界を撮り続けている。
山口 規子
栃木県生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。文藝春秋写真部を経て独立。女性誌や旅行誌を中心に活動。透明感のある独特な画面構成に定評がある。「イスタンブールの男」で第2回東京国際写真ビエンナーレ入選、「路上の芸人たち」で第16回日本雑誌写真記者会賞受賞。近著に旅と写真の楽しみ方を綴った「トルタビ~旅して撮って恋をして♫~」や柳行李職人を撮り続けた写真集「柳行李」など。料理や暮らしに関する撮影書籍も多数。旅好き。猫好き。チョコ好き。公益社団法人日本写真家協会理事。
2. 一人での参加も大丈夫。夜は、チームごとの懇親会も。
一日目の撮影が終わったら、チームごとに講師を囲んでの懇親会がスタート。ざっくばらんなトークで、講師にも色々と質問できます。写真の話、カメラの話で盛り上がり、毎年、初めて出会った人同士もすぐに仲良くなっています。(懇親会の参加は任意です)
3.ニコンの最新デジタルカメラ&レンズをお貸出し&フォトコンテスト
Nikon Z 7/Z 6 など、話題のフルサイズミラーレス&レンズをお貸出し。参加者全員で下田の魅力を撮り尽くしていただきます!また、2日間のフォトツアーで撮影した写真の中から、ベストショットを1枚セレクト。6名の講師が審査に参加するフォトコンテストを行い、
「Travel Photo」 / 「Snap」 / 「Landscape」
3つのコースの中から、
あなたにぴったりのコースが見つかります。
美しい風景や被写体であふれている下田。トリップショットコンテストでは3つのコースをご用意しています。どれも、とっておきのコースになっていますので、これだ!と思うコースを選んでお申込みください。
すべてのコースは、地域を知り尽くした「下田写真部」がプロデュース。下田の町の完全バックアップにより、オーセンティックな下田の体験をお約束します。また、初日はマイクロバスで移動、コースごとに下田とっておきのランチをご用意しています。(各コースは講師ごとに先着10名)
#オーガニックな下田を体験
憧れの旅雑誌のような撮影を自分のものにする
「Travel Photo」コース
講師:山口規子 、藤原慶
7:00 ~ 活気溢れる魚市場、そして窓が浜・弁天島での早朝撮影
9:00 ~ 会場に戻り講師による・まとめ講座
10:00〜 作品セレクト・プリント
11:00〜 作品講評・コンテスト提出
12:00〜15:00 ランチ&お土産購入などフリータイム
15:00〜15:45 表彰式!豪華賞品は誰の手に?
#まるでそこは映画の舞台のように
海とまちのくらしを切りとる
「SNAP」コース
講師:熊切大輔 、松本友希
※熊切大輔 先生のコースにはモデルさんが1名いらっしゃいます。
10:30~ 開会式!60名の参加者が一同に集います
10:45~ 講師ごとのセミナーがスタート!
12:00〜 撮影に向けて須崎エリアへ移動
12:20〜 ほうえいで絶品干物ランチ&干物づくり撮影
14:00〜 伊豆半島ジオパークの絶景・恵比寿島撮影
15:00〜 移動
15:15〜 漁師たちの町・小白浜の撮影
16:30〜 下田湾を望む石畳の路・ハリスの小径で港夕景撮影
18:00 撮影終了
18:30 講師・参加チームで下田の食材に舌鼓を打つ懇親会(任意参加)
7:00 ~ 明治の面影を残すペリーロードなど・まちなか早朝SNAP
9:00 ~ 会場に戻り講師による・まとめ講座
10:00〜 作品セレクト・プリント
11:00〜 作品講評・コンテスト提出
12:00〜15:00 ランチ&お土産購入などフリータイム
15:00〜15:45 表彰式!豪華賞品は誰の手に?
#忘れられない下田へようこそ
絶景すぎる風景を巡る
「LANDSCAPE」コース
講師:上田晃司、コムロミホ
10:30~ 開会式!60名の参加者が一同に集います
10:45~ 講師ごとのセミナーがスタート!
12:00〜 撮影に向けて田牛エリアに向けて移動
12:30〜 海を感じる最高のランチをon the beachで
13:30~ 移動
13:45〜 吉佐美大浜 / 旧小学校での撮影
15:00〜 伊豆半島ジオパーク・竜宮窟/サンドスキー場での撮影
16:30〜 移動
17:00〜 白浜海岸・白浜神社にて撮影
18:00 撮影終了
18:30 講師・参加チームで下田の食材に舌鼓を打つ懇親会(任意参加)
7:00 ~ ミシュラン★の絶景・和歌の浦遊歩道 / 鍋田浜撮影
9:00 ~ 会場に戻り講師による・まとめ講座
10:00〜 作品セレクト・プリント
11:00〜 作品講評・コンテスト提出
12:00〜15:00 ランチ&お土産購入などフリータイム
15:00〜15:45 表彰式!豪華賞品は誰の手に?
イベント概要
スケジュール:2019年9月28日(土)10:30~18:00 / 9月29日(日)7:00~15:45 ※雨天決行ですが、当日の状況によりスケジュールが変更になる可能性もございます。
集合場所:道の駅 開国下田みなと 静岡県下田市外ヶ岡1-1 ※詳細は別途参加者の方にお伝えいたします。
参加費:13,000円(現地までの交通費・宿泊は各自ご負担となります)
持ち物:SDカード / XQDカード※XQDカードは、お貸出しいたします。
*歩きやすい靴、服装でお越しください。また当日の天候に合わせて 雨具、防寒着をお持ちください。
講師紹介:上田晃司先生 熊切大輔先生、コムロミホ先生、藤原慶先生、松本友希先生、山口規子先生
貸出カメラ:Nikon Z 7 /Nikon Z 6
オススメの宿泊ホテル:ウラガ、マルセイユ、ステーション、とん亭、おがわ旅館、やまね旅館
※各部屋に限りがございますのでお早目にご予約ください。
下田写真部とは?
写真の開祖のひとり下岡蓮杖の生誕地・静岡県下田市で、写真を通して、地域の魅力を発信するローカルチーム。雑誌「ソトコト」でも特集されたまちの顔。
下田商工会議所主宰「下岡蓮杖プロジェクト」から生まれた。
▶サイトはコチラ
下岡蓮杖プロジェクトとは?
下田市の偉人である営業写真の開祖「下岡蓮杖翁」の足跡を調査研究し、その偉業を全国に発信。
下田市の歴史遺産と併せて観光客増加のための観光資源の発掘を目的に、調査研究事業を実施しています。
▶サイトはコチラ
主催:下田商工会議所
企画プロデュース:下田写真部(下岡蓮杖プロジェクト)
運営:株式会社シー・エム・エス
協賛:株式会社ニコンイメージングジャパン
協力:東京急行電鉄株式会社、伊豆急行株式会社、下田ロープウェイ株式会社