
スマホでも、どんなカメラでも。
どんな被写体でも、どんな方でも、気軽に参加していただける写真展。
写真仲間の繋がりや交流を目的とし、教室の生徒は、1年に1度の同窓会のようなイベントです。
PHaT PHOTO SCHOOLに関わったことのある方がこの写真展をきっかけに写真展のすばらしさを知り自身を振り返り、そして、99の素晴らしい人と作品に再会でき、出会える、そんな写真展です。
「私と、99人展」の魅力

「私と、99人展2022」開催風景
1. 初めて展示、気軽な参加
写真展への参加は、ハードルが高い!プリントや加工は気軽になった世の中ですが、それをお披露目する場を作るのはなかなか難しい…。そんな方でも、「データを送るだけで写真展に参加できる」。写真展経験やそもそもの加工経験のない方にも、参加していただきやすい写真展です。参加する方にとっても年に1度のご自身の発表会にもなるはず!
また、生徒ではなくても、同じ空間でのグループ展ということで、PHaT PHOTO SCHOOL講師やワークショップ講師などとの繋がりも作れ、現地に来ることで新しい出会いにもお手伝いをさせて頂きます。
2. 同窓会、新しい出会い
過去教室生徒は、同窓会のように、初めてご参加の方は、新しい出会いの場として、会場ではフリーペース(教室側)も開設予定ですので、ゆっくりと写真展を楽しんでいただけます。お仕事の繋がりも生まれるかも…!
3. 様々なイベントで知識や経験を増やす
PHaT PHOTO SCHOOL講師やワークショップ講師等、PHaT PHOTO SCHOOLで活躍する講師によるトークショーや撮影会などのイベントもご用意!
ただ写真を飾るだけでなく、このイベントへの参加をきっかけに、さらにご自身のフォトライフを豊かにしていただけます!
4. 販売もできる
昨年に引き続き、展示作品は販売も行います。販売は受注生産となりますが、1枚売れるごとに出展者にもキャッシュバック!可能性の幅をさらに広げます。
5. ポートフォリオ展示
教室の大テーブルに、限定8名のみ5500円(税込)で設置可能です。
見て頂いた方に、一番気に入ったポートフォリオにシールを貼っていただき、1番シールの多かった方に1万円以下のワークショップ1回無料チケットをプレゼント!私と、99人展に参加された方、見に来られた方に、「ポートフォリオとは」や、作り方、作家としての進み方などを伝えるきっかけにもなります。
6. 「富士フイルム ワンダーフォトショップ」にて二次展示ができる!


今回は、投票ボックスを準備いたします!あなたの「いいね♪」と思った作品に、投票してください。もちろん自分のでもOK!
来場者投票で上位20名(上位のサイズにより変動いたします)は、表参道にある「富士フイルム ワンダーフォトショップ」にて二次展示を行います!もちろん参加は無料!事務局が展示しにいくので手間がかかしません!(展示期間:2023年11月10日~11月22日)
「FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP(富士フイルム ワンダーフォトショップ)」は、2014年2月にオープンした国内唯一の富士フイルム直営の写真店。スマホやデジカメからのプリント・写真の飾り方や贈り方の提案・証明写真等さまざまな写真サービスをおこなっています。
開催概要
・開催日程:2023年9月16日(土)~2023年9月24日(日)
・本写真展は、どなたでもご参加いただけ、100人分の展示を目指す写真展です。
・今年は「絆・繋がり」をテーマに開催いたします。「あなたの一番お気に入りの一枚」をご用意ください!
・今回の展示は、すべて「WALL DECOR(富士フイルム)」にて加工、展示を行います。(加工は事務局にて行います)
・応募方法はページ下部に記載いたしますが、アンケートフォームにて必要事項を記入の上、データを事務局へお送りいただくだけで応募完了です。
・展示した作品は会期終了後ご自宅へお送りいたしますので、ぜひおうちへ飾ってください。
・写真展期間中は、展示作品の販売も行います。売れたら1枚ごとにキャッシュバックあり(サイズにより金額が変わります)
・会場ではフリースペース(教室側)も開設予定ですので、ゆっくりと写真展を楽しんでいただけます♪
・写真展期間中、様々なイベントを開催予定です!リリースまで楽しみにお待ちください!
・PPS Circle’s会員になると、大変お得にご参加いただけます。
フリースペース

気の知れた仲間たちと、
今日出会った人たちと交わす言葉と杯
今回の目玉は、何と言っても「絆」「繋がり」をコンセプトに考えられたフリースペースの活用です。
奥の教室・スタジオスペースでは、軽食の販売も行い、どんな方でも気軽に立ち寄り、軽食を楽しめるスペースをご用意いたしました。
ポートフォリオを持ち込みお仕事の話をしていただいてもOK。気の知れた友人と語り合うのもOK。初めての方と仲良くなるためのきっかけに使用してもOK。
今まで制限されていてなかなかできなかった「交流」をぜひ楽しんでいただければ幸いです。
※ワークショップやイベント開催時はラウンジが当該スペースとなります。
出展費
PPS Circle’s会員はお得に「私と、99人展」に参加できます!
PPS Circle’sとは、「私らしくいこう。もっと楽しく、繋がるフォトライフ」をテーマに、ご参加いただいた皆様のフォトライフを「もっと豊かに、楽しくする」ことをを目指したフォトサークルです。
イベント情報
展示期間中に沢山のイベントを開催します!
PHaT PHOTO SCHOOL講師の講評会や撮影会、トークショーなどのワークショップを開催予定。情報は随時更新していきますのでお楽しみに★

PPSレギュラー講師によるリアル講評会!
以前は当たり前のように行われていたリアルでの講評会を、再度体験できる講評イベントです。事前に講評してもらいたい写真データを提出の上、ご来場下さい。
今回は「甘口」「中辛」「辛口」から講評のタイプをお選び頂ける新システムを導入!生徒でも一般の方でもちろんどなたでもご参加いただけます。

満員御礼!ご応募ありがとうございました!
「もしアンダーソン監督なら、こう撮るだろうな」を基本に街を歩いて撮っていきます。ある意味、狭い範囲を狙っていくスナップ撮影で「テーマが決まっている」ので撮りやすいとも言えます。
しかし逆に言えば「その中でどんなモチーフを探して、どのように撮るのか」と感性とセンスが問われる撮影でもあります。
撮影会後はお昼をはさんで講評会付きです!

野寺先生とレコード写真を語ろう!
写真と同じくらい、レコードが大好きで、レコードのジャケット写真の研究をされている野寺治孝先生と一緒に、レコード写真について語り合います。
ジャケット写真のエピソードやどうやって撮ったのか、どうしてこの写真が使われたのか!
曲を聴いて、レコード写真と合っているのか、そうではないのか、、等々。
音を聞きながら、ただただ楽しむアットホームな会です。
ゆるっとご参加したい方におすすめ!

サイアノタイプ体験ワークショップ
【手ぶらでのご参加OK!】
初心者の方・サイアノタイプにチャレンジしてみたかった方が気軽に学べる講座内容です!
持ち物は、プリントしたい画像データのみ!手ぶらでご参加OK★
講座内で制作したお気に入りの1枚を、「99人展」に展示することも出来るチャンスも!?
写真が浮かび上がるワクワク・ドキドキの瞬間を、プロの写真家の指導の元、一緒に体験してみませんか?

40冊以上を執筆するフォトグラファーから学ぶ、
プロフィール写真撮影術!
撮影中でのポージングの引き出し方や、ライトの当て方など、河野鉄平先生のレクチャーを通して学べる充実した3時間!
また、河野鉄平先生が受講生皆様のお写真も撮影し、あなたのお気に入りの1枚もプレゼントいたします!
お申込みはこちら
2022年アーカイブ
PHaT PHOTO SCHOOL講師作例






coming soon…
出展作家一覧
coming soon…
武居良太郎 wakaba nihei 美里和香慧 Masahiro Yasui Hiroyuki 角南博和 水色バンブー 吉田隆浩 Koichi Miyatani TAKAHIRO MIYAJIMA
mami 高橋久恵 よーいち Akina ヤマモトユウコ M.Shibamoto ACO-22 小林真佐子 SaChi 葛野 泰子 かんざわ あき 赤津徹
浅野 聡 船田 立夫 相田真子 大熊さゆり 大熊さゆり ナカニシ ヒロアキ 猪口寛 タナベマナブ Keiko Seeshow 道浦 晃 yuka
平塚めぐみ 平野里美 北川玲子 sky-s Kazy_Air みね 近藤 里華 Rita.Y 横井ミエ 井上亜紀子 増永 隼人 アレグリ 野村 まゆみ
egu フタツガワ ナナ masakatsu_takada 西山慧 大谷聡子 har_ak かずきち iwaccho Opalのいちごやさん 時水達之 gEnTaRoAbE
後藤啓介 reiko.ym TOMIYA Taku 鰆 佐々木陽子 石田美樹 sky-y くぼたけいこ
松本友希 杉原寛明 永井三千生 藤原沖 鈴木雄二 速水土岐文 河野鉄平 一色卓丸 野寺治孝
※順不同・敬称略
開催概要
展示期間:2023年9月16日(土)~9月24日(日)12:00~19:00
※最終日は~17:00
※休廊:9月19日(火)
場 所:72gallery (東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1階
©PHaT PHOTO SCHOOL 2023 All Rights Reserved.