■概要
2016年秋竣工予定の京橋の新しい施設には現在、真っ白なフェンスが仮囲いされています。
「京橋写真百景」はそのフェンスを京橋の写真で飾るアートフェンスプロジェクトです。
PHaT PHOTO写真教室・東京本校のある京橋の風景を写真で切り撮ってみませんか?
○場所:東京都中央区京橋2丁目 ※詳細位置は下記地図をご確認下さい※
○期間:2015年8月中旬~約1年間を予定
※工事期間の変動により変更になる可能性がございます。
■撮影会
写真募集と併せて、PHaT PHOTO写真教室講師・神島美明先生の撮影会を開催します。
京橋の魅力を見つけに、先生と一緒に街に繰り出しませんか?
撮影会は朝・昼・夜の3部制。時間帯や場所によって異なる撮り方のコツもレクチャ―します。
神島先生おススメの撮影スポットもご案内!
【開催概要】
○開催日時:2015年7月5日(日)
朝の部 :10:00~12:00
昼の部 :14:30~16:30
夜の部 :17:30~19:30
※各部とも受付は開催の15分前~
※各部によって撮影エリアを変える予定です(撮影場所等は当日ご案内します)
★本企画及び撮影の諸注意などの説明会を6/30(火)19:30~開催致します。
開催日時:6月30日(火)19:30~20:30頃
開催場所:PHaT PHOTO写真教室・4階大教室 / 参加費:無料
○集合場所:PHaT PHOTO写真教室・2階オープンスペース
〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-6 エクスアートビル2F
http://www.ppschool.jp/class/kakukouannai.html
○定員:各部20名
○参加費:500円(税・撮影時の傷害保険代込)
○持ち物:カメラ・レンズ・筆記用具
○写真応募について
写真応募の締め切りは7/12(日)頃を予定しております。
写真は講師によるセレクトを行いますので、撮影会にご参加頂いた方の作品を
優先して掲示することはできませんので予めご了承ください。
○講師
神島 美明(かみしま よしあき)
03年テラウチマサト氏と出会い、報道写真家からティーチングスタッフに。05年、フォトマスター検定
エキスパートに認定される。06年、写真イベント「PIE2006」で講演。同年、山口県萩市イベントで、
観光撮影指導、講演で多くの人の心を捉える。09年、(社)日本写真学会正会員になる。個展4回、
共同展6回、写真集に「五百羅漢」。現在ビギナー、ミディアム、ハイパー、プレミアムまで全てのカリ
キュラムを担当。レギュラークラス以外にもワークショップや撮影会の講師を数多く務め、これまで教
えてきた生徒は1200名以上。
■写真応募
■応募期間:2015/7/13(月)正午まで
■審査員:神島美明先生(PHaT PHOTO写真教室講師)
■審査発表・展示について
・フェンスへの掲載が決まった方はメールにてご連絡をさせて頂きます。
・作品及び応募内容(コメント・作家名等)の変更は一切受付致しません。
・作品展示期間は2015年8月中旬~1年間を予定しています
・展示箇所はお選び頂けませんのでご了承ください。凸凹のある箇所がフェンスにあります。
可能な限り平坦な場所への写真掲載をしますが、凸凹のある箇所に掲載になる場合もございます。予めご了承ください
・作品は掲載にあたり、若干の補正(レタッチ)を加える可能性がございます。
撮影者様への事前確認などは致しませんので、予めご了承ください。
■応募作品について
・東京都中央区京橋内を撮影された写真に限ります。
≪京橋のエリア詳細はこちら ※Google マップにリンクします≫
明らかに京橋以外の場所を撮影した場合は選考外とさせて頂きますのでご注意ください。
・撮影場所が個人所有もしくは特定の個人の場合は必ず撮影時に著作権(顔写真の場合は肖像権)の確認をお願いします。
掲載決定後、事務局からも写真掲載に際し、再度確認を致しますので下記の書式を撮影データと一緒にご提出をお願いたします。
≪プロジェクト概要説明書(説明の際にご利用ください)≫ プロジェクト概要説明書ダウンロード
≪使用許諾書≫ 使用許諾書ダウンロード
※撮影データ許諾書が必要な写真の例
特定の敷地内で、施設または個人の所有物等を撮影した場合/特定の個人が認識できる場合等
(具体例)72ギャラリーの外観を引きで撮影するには許可は必要ありませんが、
72ギャラリー内で特定の個人や物を撮影する場合は、施設所有者と被写体に許可を頂くことが必要になります。
・被写体の肖像権侵害等の責任は負いかねます。
万一、第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と費用負担によって解決していただきます。
・撮影日時は問いません(上記許可が取れていれば過去に撮影された写真でも構いません)
・カラー、モノクロ可
・単写真のみ(組み写真は不可 ※複数枚応募の場合でも選考は1枚の写真として選考します)
■応募形態:作品はデータにて受付致します
・形式:JPEG形式,TIFF形式
・アスペクト比:3:2または1:1(スクエア)
※上記比率でないものは事務局にてトリミング致しますのでお気を付け下さい。
・掲載サイズ:横位置の場合【幅900mm×高さ600mm】/縦位置の場合【幅400mm×高さ600mm】/スクエアの場合【600mm×600mm】
・解像度:上記サイズに引き伸ばした際に解像度150~200dpi程度が必要になります。
※ご自身のカメラで撮れる最大サイズが上記規定に合うかお確かめの上、撮影して頂くことをお勧めします。
・データ名を【ローマ字フルネーム+数字(複数枚の場合)】に変えてお送り下さい。
※例:山田太郎さんが2枚応募する場合:Yamada_taro01,yamada_taro02,
■応募方法
・お一人、何点でも応募頂けます。
・作品は下記メールアドレスへお送りください。
・宛先【kyobashihyakkei@gmail.com】
・件名【京橋写真百景・写真応募】 本文【お名前(本名)/応募枚数】
※メール添付またはオンラインストレージ(http://firestorage.jp/ 等)にてお送りください。
※ストレージで複数枚を送付頂く場合はできるだけファイルを圧縮してアップロードして下さい。
※可能であれば保存期間を最大日数で設定ください
※データ名を【ローマ字フルネーム+数字(複数枚の場合)】に変えてお送り下さい。
例:山田太郎さんが2枚応募する場合⇒Yamada_taro01,yamada_taro02,
※掲載許可用紙がある方は作品と併せてメールに添付してください
・作品とは別途、必要事項を下記フォームにてご送付をお願いたします。
※フォーム項目※
① お名前(本名)/② クラス名
③ 撮影地(おおよその番地や目印になる建物など)
※複数枚の方はファイルナンバー毎に記載下さいをご記載下さい)
④作家名(フェンス掲載用のお名前、本名と同じでも再度記載下さい)
⑤コメント(50文字~100文字程度)
※複数枚の方はファイルナンバー毎に記載下さい。
■応募作品の著作権・使用権について
・応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
・株式会社CMSと本プロジェクト協力社は掲載作品を無償で使用する権利を有します。
■個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、厳正な管理の下でお取り扱いし、事前連絡、作品使用に関するお知らせに利用させていただきます。事前のご了承なくほかの目的で利用および提供を行うことはありません。また、業務委託のために個人情報の預託を行う場合は当社の厳正な管理の下で行います。
主催:株式会社CMS
協力:日本土地建物株式会社
■お問い合わせ
「PHaT PHOTO」写真教室事務局 10:00~18:00 土日祝日休
<フリーダイヤル>0120-949-819 <E-mail> ppschool@cmsinc.jp
主催:株式会社シー・エム・エス/ 東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル2階